桑原怜子先生のプロフィール
プロフィール(2018年4月現在)
桐朋女子高等学校音楽科卒業
ハンガリー国立リスト音楽院卒業 修士課程、演奏家資格・教職資格(ハンガリー国家資格)取得
第7回 日本クラシック音楽コンクール 第2位
第2回 ウィーンピアノコンクール入賞 及び
オーストリア現代音楽最優秀賞受賞
第14回 青少年ローマ国際ピアノコンクール 第3位
第12回 Gianluca Campochiaro国際音楽コンクール 第1位
及び満場一致の最高得点取得の為、特別賞受賞
第6回 アントン・ルビンシュタイン国際ピアノコンクール 第3位
第6回 ヨハネス・ブラームス国際音楽コンクール 第1位
これまでに、イタリア・ローマ国立音楽祭への出演など、日本・ヨーロッパ・中東諸国・アジアにて室内楽・ソロリサイタルに出演している。
2016年に、日本・シンガポール外交関係樹立50周年記念行事へ招聘され、シンガポールにて”SJ50バイリンガルキッズコンサート” に出演。
また、2007年には Karmatronic Recordsより1stCDアルバム
「The Piano Life」を リリースし、i tunesなど各オンラインショップにて発売中。
2011年12月 ディーピック エンターテイメントより
CDアルバム「リスト 巡礼の年 第一年 スイス」を発売予定。
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 ピティナ・ピアノコンペティション審査員を2014年より務めている。
ソロ活動の他、新ブダペスト四重奏団、ハンガリー国立オペラ座・ファイロニ室内楽奏団、ヤナーチェク四重奏団とも共演するなど、室内楽の分野にも力を入れている。
ピティナ「ピアノ曲事典」音源提供ピアニスト。
これまでに、池田洋子、故 林秀光、ジョルジュ・ナードル、バラージュ・レーティ カーロイ・ボトバイ、各氏に師事。
現在は演奏活動をする傍ら後進の指導にも従事している。
体験レッスンについて
30分1000円
教室がある最寄りの駅
<最寄り駅> 北大阪急行『緑地公園駅』
服部緑地より徒歩5分 北条小学校校区エリア
レッスン場所
自宅教室(豊中市)駐車場有り
出張レッスン
出張不可能
講師経験
自宅教室にて約6年
ハンガリーでの講師歴込み約10年
可能なレッスン
★ピアノ....ピアノの演奏のレッスンです。
小さなお子様の場合は、ピアノを弾くだけでなく、講師のピアノに合わせて体を動かしたり
リズムを取ったり、楽しみながら自然にリズム感や感性が身に付くようなレッスンを目指しています♪
★ソルフェージュ...楽譜を見てドレミで歌ったり、リズムを打ったりします。
自分で楽譜を読む力がアップします!
★聴音...講師がピアノで弾いたメロディーやハーモニーを、五線譜に書き取ります。
音を聴き分けるための耳が育ちます!
レッスンコースと料金
時間 30分〜
年間回数 40回・44回 (月3〜4回)
お月謝 月/7300円〜
*単発レッスンもあります
入会金 5000円
レッスン可能日時
月曜日 = 9:00~21:00
火曜日 = 9:00~21:00
水曜日 = 9:00~21:00
木曜日 = 9:00~21:00
金曜日 = 9:00~21:00
土曜日 = 応相談
日曜日 = 応相談
スケジュールについて補足
なるべくご希望に沿えるよう、調整致します。
ピアノ教室を探しているみなさんへ
生徒さん自身の個性を伸ばしつつ、正しい方向へ導いていく、
各自に合った楽しいレッスンを心がけています。
小さなお子様や、専門的な演奏技術を習得されたい方、
趣味で楽しみたい方、大人初心者の方、昔習っていたピアノを再開されたい大人の方、コンクールを目指している方等々、
どなたでもピアノが好きな方は一緒に学んでみませんか?
れいこ先生のレッスンを受けた生徒さんの声
・とても優しい先生で、丁寧に教えてくださるので、子供も楽しくレッスンが受けられたようです。優しいながらもきちんと指導してくださる印象を受けたので継続することに決めました。子供は楽しく通っております。
・今回体験レッスンを受講して、だいぶブランクがありますが、これから先生に習いながらもう一度ピアノを弾いてみようという気持ちになれました。早速レッスンをお願いしました。このサイトのご縁でいいきっかけになりました。ありがとうございます。
・とても親切な先生で感謝しております。先生は優しくとても親切だったので、満足しております。
ありがとうございました。
・娘も分かりやすい教え方と先生をとても気に入り、継続してこれから教えて頂く事にしました。先生と出会うきっかけをこちらで頂き本当に感謝しています。本当にありがとうございました。
・体験レッスンを受けさせて頂き、たのしかったです。その後れいこ先生のレッスンを引き続き受けさせて頂いています!
